WonderWall⤴︎

日々思うこと、調べたことをまとめていきます。

科学

宇宙の謎 3選

宇宙開発技術で美味しくなる「PROGRESS」 宇宙はどのように始まり、どんな仕組みで、何で出来ているのか? 私たちはなぜこの宇宙に存在しているのか? このような疑問はは誰もが一度は思ったことがあると思います。 そんな宇宙の謎を3選書いていきます。 宇…

宇宙で最も冷たい天体 ”絶対零度より1℃高いだけ”の「ブーメラン星雲」

地球上で最も冷たい場所は、南極で記録されたマイナス97.8℃です。 範囲を地球だけではなく宇宙全体に広げたとき、もっと冷たい場所はどこなのでしょうか? 現在判明しているその場所は、地球からケンタウルス座の方角に5000光年離れた場所にある「ブーメラン…

核融合炉と原子力発電の違い

どちらも「核エネルギー」を使う点では似てはいるんですが、仕組みは実は逆なんです。 それでは、それぞれを説明していきます。 核融合発電 原子力発電 ちなみに核融合発電は実現できるでしょうか? 核融合発電 これは太陽の仕組みを真似する発電法です。 太…

1日はなんで24時間なの?

「1日はなんで24時間しかないんだろう」「1日24時間じゃ足りない!」とか時間に関するいろんなこと思ったりしないですか?あとは、シンプルに「なんで24時間なんだろう?」って思ったことないですか? 理由は単純で、誰かがそう決めたからです。 大昔の人は…

なんで空は青いの?

「なんで空は青いんだろう?」って思ったことなですか?私たちの身の回りは透明なのに空をも上げると青く見えます。 青だけじゃなく朝や夕方になったらオレンジにもなりますよね。なぜでしょうか。 子どもの頃から不思議に思っていました。そんな空について…