新型コロナ亜種BA.2.75「ケンタウロス」
オミクロン株亜種の名前です。
依然として猛威をふるっているのは「BA.5」。
しかし「BA.5」よりも感染力の強いのが「BA.2.75」で、なんと3.24倍も強いとされている。もし、「BA.2.75」が日本で広がり「BA.5」から「BA.2.75」に置き換わったら感染者があふれるでしょう。
今まで変異株が出てきた置き換わっていることを考えたら今回も置き換わるのでしょうか?それを未然に防ぐことが可能なら知りたいですね…
症状、重症度などはこれから明らかになってくるだろうと思います。
ところでケンタウロスってどこからきたんですかね?ネーミングセンスがハンパないですねってそんなこと言ってる場合ないですね!
まぁ調べてみたら、今まで の変異株と比べて異質であることから「半人半獣のケンタウロス」と言われているそうです。
コロナの名前にはギリシャ文字が使われてるって知ってました?
当初は、最初に見つかった国や地域名の名前で呼ばれてい田みたいなんですが、偏見や差別が生まれる理由で2021年5月からギリシャ文字をあてがう事になっったそうです。
今使われているのは、
α(アルファ)β(ベータ)γ(ガンマ)δ(デルタ)λ(ラムダ)μ(ミュー)
ε(イプシロン)η(イータ)ι(イオタ)κ(カッパ)ζ(ゼータ)θ(シータ)
の12文字(ちょうど半分)が使われていて、残り12文字を使ったらどうなるんでしょうかね?って「ケンタウロス」!?ギリシャ神話に出てくる半人半獣の種族の伝説の生物の名前になりました!
なんでギリシャに結びつけるんですかね?
それでは、
バイバイ