今更感ありますが…最近よく観ているYouTuberでブルダック炒め麺を大量に食べている動画を見て食べてみたいなぁっと思い買ってみました。
辛いのは正直苦手で辛すぎるとお腹を下すぐらいです…でも食べてみました!
ブルダック炒め麺 黒
ブルダックソースとふりかけ(刻み海苔とゴマ)がついてます。
タレだけ少し舐めたら甘辛いタレだなぁ(辛味が勝ちますが)意外と行けるかも!っと思って食べたら、シンプルに辛い!唇も少しシビれる感じでした!汗が止まらないのと、少し涙が出ました。
甘く見てました…
ブルダック炒め麺 ピンク(カルボ)
カルボの粉とブルダックソースがついてます。
カルボ味だから少し辛さ和らぐのかなと思ったらパッケージには激辛の文字、そしてブルダックソース!これが辛いんだよ!
ノーマル(黒いの)のとは違ってふりかけなしです。
カルボの粉は辛くなくカルボ風の味です。粉がめちゃくちゃ多いw
ソースかけていざ実食!…ノーマルのと比べるとカルボのチーズ感が辛さの緩和になっていて、辛さと甘みのバランスが丁度よく食べやすいです。
これは辛いのが苦手な方でも食べれそうです。
ブルダック炒め麺 黄色(チーズ)
カルボと同じで粉とブルダックソースが入ってます。
でも、カルボと比べると粉の量が少なかったです。カルボの方が何かの間違えで大きい分量の粉が入ってたんじゃないの?ってぐらい粉多かったです。
チーズ粉舐めたんですがそんなにチーズ感がなかったです。
匂いはブルダックソースの辛そうな感じだです。
食べてみると凄いチーズ臭い!これは辛いなぁ…
まとめ
ブルダック炒め麺3種類を食べていきました。
やはり黒いやつが1番辛いですね。黒は他の2つと比べると全然辛いです。
次に黄色、ピンクの順番です。
1番食べやすいのは、ピンクのカルボ味のですね、辛いの苦手な人はこれが
オススメです。
ちなみにお昼に食べたんですが夜お腹が痛くなりました…