今世界中で騒がれているのは新型コロナウィルスだが、それ以外にもう1つ「サル痘」も騒がれている。
そこで今回はサル痘について書いていきたいと思います。
症状は、発熱・激しい頭痛・リンパ節の腫れ・筋肉痛・激しい無気力
その後、体幹部や顔に現れる発疹水疱
サル痘の特徴は、
治療法は無く対処療法のみ
自然治癒の免疫力のみとなる、
免疫力を高めるためには
- 睡眠時間をしっかり確保
- 疲れを溜めない
- 食事をしっかりとる(栄養維持をしっかり)
致死率は1〜10%
最近は3%〜6%と言われている。
特に妊婦・幼児や免疫不全の方の死亡率が高くなりやすい。
因みにコロナの致死率は1.12%(世界基準)です。
人から人への感染の可能性がある
飛沫・体液・発疹への接触。
皮膚症状がある
発疹は、体幹よりも顔や四肢に集中しやすい、顔・手のひら・足の裏に
出やすいのが特徴。
まとめ
いかがでしたか?
日本ではあまり聞かない病気ですが、感染例があるウイルス感染症です。
性的接触による感染、同居している家族や医療従事者、寝具などを
介して感染も報告されています。
新型コロナウィルスもそうですが、その他の感染症にも気をつけてしっかりとした
感染症対策を心がけましょう!
それでは、
バイバイ!