今年はいつまで暑いんでしょうかね
毎年「早く涼しくならないかなぁ」と思います。
涼しい日が待ち遠しい!
毎年、暑い夏ですが、今年は「ヤヴァイ!」ほどの暑さが続きますよね、2022年の夏は、全国各地で連日猛暑日(35度以上)を記録しています。
早速本題です。
暑さのピーク!
7月下旬~8月中旬に、夏の暑い日(最高気温)のピークを迎えると思われます。
前の記事にも書きました。もし良かったら読んでみてください。
涼しくなる時期
毎年、暑さのピークから徐々に、9月〜10月と涼しくなっていくと思われます。
夏は、9月下旬 まで東京・大阪ともに最高気温が30度を超える日が続きます。
東京は、10月中旬まで、最高気温が30度を上回る日もあります。
大阪は、10月中頃まで、最高気温が30度を超える日は、ない予報となっています。
2022年も、例年通り関東のほうが涼しくなるのが早く、関西のほうが涼しくなるのが遅い傾向にあります。
今年(2022年)は、例年よりも暑いと思うので、細かくいうと、全国的に少し遅めの9月後半〜10月頃になるかなっと思います。
2021年の夏は全国的に涼しい気温になったのは「10月7日」でした。
まとめ
いかがでしたか?
「今年はいつまで暑い?」と題しまして、2022年の夏はいつまで暑いか調べていきました。
今年は9月後半まで残暑厳しい日が続くと思います。
暑い夏から涼しい秋に変わるのが、平年より少し遅めの9月後半〜10月にかけてではないかと考えます。
あと1ヶ月半ぐらい暑い日が続きますが、熱中症や脱水などに気をつけましょう。
こまめな水分補給と暑さ対策をしっかりして、この暑い夏を乗り越えましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは、バイバイ!
|