2022年7月21日に東京感染者数が初の3万人越えとなりました。
職場でも感染者が増えてきた、オミクロン株「BA.4」の時は職場での感染者は少なかったが、この2週間で「検査結果陽性でした」の通知がスクロールし切れないほど届いています。
明日は我が身だと思うと不安で仕方ないです。しかも感染経験があり後遺症の喘息にも悩まされて通院中なのに…「一度感染しても、もう一度感染するの?」と思い調べてみたら「短い期間での再感染」と書いてあり、もう一度あの辛い経験するのは勘弁です。
しかも病床ひっ迫、予約がいっぱい、外来もいっぱいで病院側も検査を断らざる得ない状況で検査も受けれない状況が続いている状態です。
感染予防は、もう当たり前のことになりますが
マスク
感染者数が減ってきた時にしてない人が増えてました。今はどうでしょうか?してない人をまだみる機会が多い気がします。
手洗いうがい
コロナが流行りはじめた時は、スーパーマーケットで手洗いの歌やうがいのことについて店内放送で流れていました。最近は聞かなくなりましたが…また流してもらいたいですね。
消毒
これはどこかお店に入る時に消毒用のスプレーが置いてありますね。
やらない人もいるみたいですが皆消毒しましょう!
大人数での会食
みんなで食事は楽しいですよね。でも盛り上がってきたりアルコールが入ると声が大きくなったりマスクしないで会話したりが増えてきます。今一度意識していきましょう。
今はこれが当たり前になってきていて意識が薄れてきている部分もあると思います。
感染したことない人はわかりませんがコロナの症状は想像よりも辛く死にたくなるほどです。世界的にみても自殺者もいるほどです。
自分自身だけでなく大切な人を守るためにも必要なことです。
もう少し頑張っていきましょう!
バイバイ!